モバイル園芸相談センター

バラの蕾が枯れてしまいます
ロゼ 2008/05/14(水) 20:27:54
こんにちは。

数日前、チチブと言うバラを購入しました。

購入当初、1輪きれいに咲いており、
残りの数輪が蕾の状態でした。

根ぐされが怖く、
「土の表面が乾いたら、下から出るまで水を・・・お皿は置かない」と言う事を守ってきたのですが、
蕾の1つが咲くときに、
花弁の縁がカラカラ(茶色)しており、
全開するかしないかで、ベッシャッと弱り(枯れ?)、
花びらが散ってしまいました。

次に開花しようとした蕾も同じで、
開花がイマイチのママ散りました。

今、いくつか蕾がありますが、
蕾の時点で、花弁の縁が枯れ、色あせ始めています。
ドライフラワーの様で、蕾が大きくなりません。

お水を、「土の表面が乾いたら・・・」ではなく、
1日に1〜2回に変えたのですが、
状況は良くなりません。

なぜ、蕾は彼、色あせをしてしまうのでしょうか?
何が原因で、どの様に対処すればよいのでしょうか?

宜しくお願い致します。

R・ひろき 【関東】 2008/05/15(木) 06:39:21
 こんにちは。
 実物を見ないとなんともいえないのですが、花弁のふちが茶色になってうまく開かない原因は、水のほかには、
・スリップスがたくさんいる場合
・散布液の薬害
・日焼け
・急激に効く肥料をあげた

 こんな感じです。

 花のなかに細くて1ミリほどの黒や茶色、黄色の虫がいましたら、スリップスです。
 小さい木でしたら、粒剤などを埋め込みます。

 蕾の状態で何か散布したことがありましたら、それで焼けていることもあります。

 温室育ちのものを急激に外に出した時に、品種によっては花弁が焼けます。
 5月の太陽は意外に強いのです。

 肥料ではここまでならないとは思いますが、液肥などで即効性のものをやりますと、花が色あせたり、うまく開かないこともあります。


 ところで、水切れの場合は、新芽などのやわらかい部分もしおれると思います。
 そのしおれがなければ、水切れが原因ではないかもしれません。

 また、株がぐらぐらしていたら根が十分に張っていないということもあります。

 バラの様子を見てみて、何かお心当たりがありましたらお返事お願いします。


Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function split() in /home/xsvx1008101/engeisoudan.com/public_html/mobile/ads.php:51 Stack trace: #0 /home/xsvx1008101/engeisoudan.com/public_html/mobile/ads.php(21): google_set_screen_res() #1 {main} thrown in /home/xsvx1008101/engeisoudan.com/public_html/mobile/ads.php on line 51

モバイル園芸相談センター