モバイル園芸相談センター

ゼラニウムの葉
あみか 2004/08/27(金) 21:30:58
ゼラニウムの葉が、黄色や茶色になってしまいました。高温多湿のせいだと思うのですが(お水は表面が完全に乾いてからあげています。月に一回置き肥もしています)、茎はしかっりしています。ちょっとでもいい環境になるようにはしているのですが(簾で直射とならないようにするなど)、西日が当たるベランダで、高温は避けられません。北側玄関は風通しが非常に悪くここに置いた植物がことごとく駄目になりますので、もう避難場所がありません。このまま育て続けて、涼しくなってきたらまた、葉も生き返るのでしょうか。アドバイスをお願いいたします。

まお 2004/08/27(金) 22:15:18
こんにちは。
乾燥を好む植物なので、お水の遣り方は間違ってませんし、簾の遮光も良い方法だと思います。
夏の終わり頃になると、下の方の葉が黄色くなり、茶色になって、手で触るとぽろっととれてきます。
下の方だけ葉がなくなって、ちょっと不恰好になりますが、涼しくなると(あと、来年の春)新しい葉がでてきますよ!
上によく伸びる種類のゼラニウムでしたら、上の方を切って、下からまた芽を出さすという方法もあります。

VITA 2004/08/27(金) 23:53:22
私も問題ないと思います。
葉が取れてしまっても、涼しくなったらその場所から新芽が吹くと思います〜。

あみか 2004/09/04(土) 14:06:55
[[解決]]
まおさん、VITAさん、アドバイスありがとうございました。もうだめかなぁ・・・と思っていたので、安心致しました。様子を見守りながら、新芽が吹くのを待とうと思います。どうもありがとうございました。


Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function split() in /home/xsvx1008101/engeisoudan.com/public_html/mobile/ads.php:51 Stack trace: #0 /home/xsvx1008101/engeisoudan.com/public_html/mobile/ads.php(21): google_set_screen_res() #1 {main} thrown in /home/xsvx1008101/engeisoudan.com/public_html/mobile/ads.php on line 51

モバイル園芸相談センター