モバイル園芸相談センター

苦土石灰と消石灰の違いって 
まきこ 2006/11/20(月) 21:00:49
スナップエンドウの苗を植えるのに、苦土石灰でなく、消石灰をまいてしまいました。やっぱりちがうものですか??
後で調べたら、消石灰はぬれると火がつくとか。本当なのでしょうか???

やよい 【北陸】 2006/11/20(月) 23:07:07
生石灰、消石灰、苦土石灰の違いについて過去ログにたくさん出てきます。
下記過去ログに三者の違いが詳しく書かれていますので参考にしては?
http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200304/03040038.txt

簡単に言うと生石灰に水を加えると(発熱して)→消石灰
消石灰に苦土(マグネシウムMg)を加えたものが苦土石灰

りっこ 【関東】 2006/11/20(月) 23:22:32
通常の使用としては「苦土石灰でなく、消石灰」どちらでもよいですよ。ただ、生石灰だけは止めたほうが無難です。当方昔、入手してビニールに小分けして播こうと思って倉庫から菜園まで持ち歩いていたらビニールが湿っていたために反応してビニールは解けるは熱くなるはで大変な目にあったことがあります。小雨などが降ると危険ですね。直接土に播けば熱で土の表面の雑菌も処理できますが同時に善玉菌も死滅します。それからは有機石灰(カイガラが主成分)を利用しています。これなら播いて直ぐ植え付けが出来ますので...

フサコ 【東北】 2006/12/12(火) 19:24:27
消石灰とコンニャクと何か関係ありますか?消石灰って口に入っても害はありませんか?正しくは消石灰とコンニャク畑かも知れませんが・・・

たちつ 【近畿】 2006/12/13(水) 13:02:48

あまり人体に対して、害が無いということが言いたかったのでしょう。
コンニャクを固める・アク抜きとして使用されます。
石灰岩地域の硬水には、含まれています。
食品の乾燥剤にも使われています。
運動会の白線にも。
いずれにしても、手が荒れてかさかさになる。

小さい花壇菜園なら、牡蠣殻石灰(牡蠣の殻を焼いて粉砕したもの)
苦土(マグネシューム)石灰(カルシューム)の岩石を焼いて砕いたもの。
生石灰(キセッカイ・イシバイ・ショウセッンイ・セイセッカイ・タンカル)は酸化カルシュームで大気水分と反応して発熱する。火事にもなりかねない。
安くて量も多いので保管に注意。昔は伝染病の消毒や糞尿消毒に使った。
消石灰(水酸化カルシューム・タンカル) 生石灰を水と反応させたもの。
取り扱いは違いますが、園芸用としては、酸度(pH)中和剤・殺菌剤。

撒き過ぎないように、根が溶ける。土が固まる(セメント効果)
畑の調味料(料理に塩を入れ過ぎれば、塩辛くて食べられない。喉が渇いて仕方が無い。砂糖を入れすぎれば気分が悪くなる。)と割り切ればよい。ほんの少し、薄化粧・雪化粧する程度。



Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function split() in /home/xsvx1008101/engeisoudan.com/public_html/mobile/ads.php:51 Stack trace: #0 /home/xsvx1008101/engeisoudan.com/public_html/mobile/ads.php(21): google_set_screen_res() #1 {main} thrown in /home/xsvx1008101/engeisoudan.com/public_html/mobile/ads.php on line 51

モバイル園芸相談センター