モバイル園芸相談センター

つるバラの誘引について教えて下さい
さくらんぼ 【近畿】 2009/02/05(木) 10:38:06
バラ初心者です。こちらの掲示板では大変お世話になっております。
皆様いつもありがとうございます。アドバイスどうぞよろしくお願いします。

-つるバラの誘因について[つるアイスバーグ壁面仕立て]-
主幹から地上1メートル位のところから2本に枝別れしています。
つまりYの字状になっている幹が数本ある訳ですが、
Yの頭部分(枝別れした2本)の誘因は、それぞれ右方向と左方向に水平に誘因してはダメなのでしょうか?
本には、「つるが発生している向きにさからわないように」と書いてあります。

根本部分(Yの足部分)に着目するとそれぞれの数本の幹は右斜め上に傾いているものもあれば、左方向に傾いているものもありますよね?
上記の「つるが発生している向き」とは、Yの字全部を指しているのでしょうか?
例えば、根元(Yの足の部分)が右に傾いて発生している場合、
Yの頭部分(枝別れした2本)は、2本共右方向に水平に誘因しなければならないのでしょうか? 
Yの足部分と頭の右部分を右方向に水平に誘引して
頭の左部分の枝を左に水平に誘引してはダメなのですか??

 

ローテローゼ 2009/02/06(金) 10:49:42
・・・・枝に逆らわず、ということなのですが、これは逆方向だと折れやすいから、ですね。
誘引するのは、バラ(とくにつるバラ)は茎の先端の芽を伸ばそうとし、その先に花をつけるから、であり、なるべく水平にすれば、水平にした茎の節々から芽がのびて、それぞれの枝に花が付く=花がたくさん見れる、から、です。
つまり折れなくて水平にできれば、あとは好きにやってください。
誘引はゆっくりゆっくり、時間をかけてやりましょう。

さくらんぼ 2009/02/09(月) 19:12:17
[[解決]]
ローテローゼ様わかりやすいアドバイスありがとうございます。
つるアイスバーグは枝が細く、つるが発生している向きに逆らっても
全然折れる気配はありません(笑) とりあえず水平に誘引することだけに意識して好きにやってみます。ありがとうございました☆


Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function split() in /home/xsvx1008101/engeisoudan.com/public_html/mobile/ads.php:51 Stack trace: #0 /home/xsvx1008101/engeisoudan.com/public_html/mobile/ads.php(21): google_set_screen_res() #1 {main} thrown in /home/xsvx1008101/engeisoudan.com/public_html/mobile/ads.php on line 51

モバイル園芸相談センター