モバイル園芸相談センター

黒法師草の色について
おめが 【東海】 2010/05/09(日) 14:03:07
黒法師草は家の中より外に置くほうが黒くなると聞いて外に出していますが中にあるものの方が濃い(チョコレート色)です。

聞き間違いなのかとも思うのですが、実際に外に置いていて葉につやが無いまっ黒のものを見たことがあります。

うちのは外のも中のも葉に艶があります。
種類が違うのでしょうか。

教えてください。
宜しくお願い致します。

ばんざいうさぎ 【北海道】 2010/05/09(日) 22:42:15
皆が元々同じ株から殖やしたものでは無く、それぞれ入手した先が違うのならおそらく品種が違うのだと思います。
‘黒法師’はベンケイソウ科の多肉植物アエオニュームの品種の一つで「黒法師草」という植物名ではありません。でも大抵は黒法師という名のみで売っていますが、黒っぽいアエオニュームすべて=黒法師=アエオニュームの日本名という感じで混同されている為に他の品種‘サンバースト’などでも黒法師とされて売られている事がありますよ。ちなみに他の品種には緑色や斑入り、緑の地に茶色い斑点模様などいろんなものがあります

お持ちの株の品種名については、「多肉植物 アエオニューム」で検索してみてヒットした詳しく載っているサイトなどで、特徴を頼りに探してみればそっくりな品種があるかもしれませんね

リトっぷ 【九州】 2010/05/10(月) 12:58:04
こんにちは。
既に、ばんざいうさぎさんがレスをつけていますが
黒法師は[Aeonium_arboreum_cv.Zwrtkop]※園芸品種を示すCV.の表記は2004年に廃止されました。
原種はスペインのサンシモン[Aeonium_arboreum_f.]でこの中からタネ或は枝変わり種(突然変異)を園芸的な価値(個性:つまり黒いツヤ)を見いだし増殖させた物です。ツワルトコップって人カナ…
Aeonium属は滅多にタネが出来ませんから枝変わり種の可能性が大きいと思うのですが
枝変わりは気まぐれ(遺伝的に固定されていない)なので栽培中に戻る場合もあります。
それ以前に園芸店でサンシモンをサンシモンと表記せずに黒法師とし販売している姿しか見た事がありません。残念ながら、授業料として栽培を楽しんで下さい。
※サンバーストは[Aeonium_urbicum_cv.Variegatum]←コチラは葉のフチが白い斑入りで逆に葉の中心に白い斑が入る物をムーンバーストと呼びます。
同じ黒法師の変異には[Aeonium_arboreum_cv.Variegata]の艶日傘がありコチラは真っ白Variegataです。


Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function split() in /home/xsvx1008101/engeisoudan.com/public_html/mobile/ads.php:51 Stack trace: #0 /home/xsvx1008101/engeisoudan.com/public_html/mobile/ads.php(21): google_set_screen_res() #1 {main} thrown in /home/xsvx1008101/engeisoudan.com/public_html/mobile/ads.php on line 51

モバイル園芸相談センター