モバイル園芸相談センター

ベランダで草花か野菜
かたつむり 【東北】 2008/05/20(火) 13:54:18
今回初めて、ベランダで草花か野菜を育てようかと考えています。鉢選びとか植物選びがよく分からず投稿しました。

環境としては…だいたい65センチ×20センチの中に収まる規模でしたいです。寒暖の差がわりと大きく、乾燥ぎみな気候です。ベランダの中でもほぼ一日中日が当たる場所なのですが、風も強く当たることが多いです。一方、雨もそれなりに入ってしまう位置でもあります。

雨が当たるなら水捌けのよいようにした方がいいのかな?と思いつつ、素焼き鉢のようにあまり水捌けが良すぎると、あっという間に水気がなくなり、水不足を招くかもと心配になります。

このような環境でも元気に育つ草花や野菜を探しています。あわせて、どんな鉢(プランター)が適しているかなども教えていただければ幸いです。よろしくお願いしますm(__)m

ぽー 2008/05/22(木) 08:30:51
こんにちは。
うちのマンションは上の階が少し引っ込んでいるので、ベランダの半分は雨ざらしですが、いろんな植物が元気に育っていますよ♪
植物を育てる環境としては、ぜんぜん問題ないと思います。
ただ、風が強いということなので、あまり背が高くなるものは、風で倒れやすいので注意が必要でしょう。

プランター(鉢)も、ごく普通のプラスチック製でじゅうぶん。
素焼きは、おっしゃるように土が乾きやすく、夏など朝夕水やりしても追いつかないことがあります。

で、育てる植物ですが・・・
前述のように、ほとんど何でも育つので、むしろかたつむりさんが「こんなの育ててみたい」と思えるものから選べばいいと思いますよ。
せめて花なのか、野菜なのか。花でも、たとえば「夏じゅうずっと咲いてる」とか、もう少し具体的な希望を書かれると、アドバイスがもらいやすいと思います。
ハーブも、あまり手がかからず香りも楽しめて、オススメです。

かたつむり 【東北】 2008/05/22(木) 11:00:12
ぽーさん、ありがとうございます★★ぽーさんのベランダでいろんな植物が元気に育っていると聞き安心しました。

昨日ホームセンターにいってきました。店員さんにもいろいろ相談したところ、お話のとおり鉢はプラスチックのもので充分とのことでした。15×30センチくらいの、小さめのプランターを買い、そこへ朝顔の苗を3つ植えました。普通につるが伸びるタイプで、昼間まで咲くよう改良されたもののようです。

昔高校の部室の庭で育てた覚えがあるし、比較的やりやすいかと。紐を渡しそこに絡ませ、涼しげに仕上げられれば楽しいなと思って買いました。

ラベルに「週一度液肥を」とあったのですが、土は90日保つ緩行性肥料が混ぜてあるものを使ったので、とくにあげなくていいのかな?と思っています。いまは植え付け後なので、半日蔭で休ませ中です。

ホームセンターには他にもいろいろ植物があって、思わず目移りしてしまいました。野菜ならミニトマト(実が少し長いミディタイプ)とか葉物も育ててみたいし、ラベンダーなどのハーブも多少置いてあって。

とは言ってもベランダのスペースは限られてるし、初めてなのにいくつも同時に育てるのはちょっと無理かなと思い直し…。追加するなら、ベランダの手摺りに括り付けるタイプのコンテナに、背の低い花(風対策)をと考えてます。

環境は前書いた通り日当たり風当たり強い、雨も入るそして東南に向いた場所です。昨日見た中でいくと、黒の30×20センチのコンテナがベランダに合いそう。花はイメージがまだあまり定まっていないのですが、花期のちがう2・3種類植えて、順番に長く花を楽しめたら理想です★★

私の好きなダリアとか、店頭にあったブルーサルビアあたりを2〜3種類寄せ植えできたらいいかなと思うのですが。冒険して、ミニバラと緑色主体の草花って組み合わせも素敵…

夢は膨らみます(笑)なんか煩悩にやられ気味の私ですが、オススメの背低の草花などアドバイスいただけたらうれしいです!

ぽー 2008/05/23(金) 11:06:26
いろいろ夢がふくらんで、楽しそうですね♪ 私も園芸を始めたばかりの頃のウキウキを思い出しました(^^)
私からのアドバイスは・・・

【野菜】

初心者さんなら、種まきから収穫まで短期間ですむ葉もの野菜(ベビーリーフとか)や、二十日大根などがオススメです。
ただ、これからの季節は虫がつきやすく、梅雨に入ると日照の問題もありますので、秋まで待ったほうがいいかなと思います。

むしろ夏場は、シソとかバジルを育てると、お料理にいろいろ使えて便利ですよ。

ミニトマトもそう難しくはないのですが、根をがっしり張るので、最低でも8号鉢(直径24センチ)、できれば10号(同30センチ)の深鉢が必要です。
スペース的に、ちょっときつそうですね。

【草花】

考え方として、まず花期の長い一年草を、夏と冬に入れ替えるというのはどうでしょう。
夏花でハンギングに向くといえば、ペチュニア、ヒャクニチソウ(ジニア)、ポーチュラカ(はなすべりひゆ7)、ペンタスなどが代表的。どれも丈夫で次々に秋まで咲いてくれます。とくにペチュニアがオススメ。
いまの時期、お店に行けばたくさん苗を売ってます。サントリーなどのブランド苗(絵ラベルがついたもの)だと、値段は高めですが、育てやすく品種改良してありますので、失敗が少ないです。

30センチのプランターなら、こうした花を1株+グリーン(あいびーが丈夫でオススメ)で、じゅうぶん素敵な寄せ植えができると思いますよ。^^

そして秋になったら、もうパンジー、ビオラなど春用の苗が出回りますので、入れ替える・・・という手順です。

また別の考え方として、一年中とぎれず咲くゼラニウムなどを植えるというのもアリかもしれません。
ゼラニウムの中でもアイビーゼラニウムは、ハンギングにもぴったりです。

ダリアやブルーサルビアはやや丈が高くなりますので、床置きが無難でしょう。
またミニバラは、ちょっと気難しいところがあるので、一年くらい園芸の経験を積んでから挑戦したほうがいいかも。(私はミニバラが大好きなので、そのときはまたご相談に乗りますよ^^)

初心者さん向けに役立つサイトをご紹介しますね。
http://yasashi.info/index.html
育てたい植物の名前(カタカナで入力)で検索、または五十音表から選ぶと、それぞれ詳しい育て方が載ってます。

最初は失敗もあるかもしれませんが、めげずに園芸ライフを楽しんでください♪

ぽー 2008/05/23(金) 11:13:36
一つ書き忘れてました。
ハンギング用のプランターは、鉢底穴が横に開いているものが多いです。
ふだんの水やりのときはそう心配することもないのですが、水をためっぱなしにしておくと、土がいつも湿った状態になり、根腐れを起こします。
なので、たっぷり水やりしたあと、また大雨や長雨のあとなどはプランターを横に傾けて、底にたまった水を流すようにしてください。

かたつむり 【東北】 2008/05/26(月) 18:51:04
ポーチュラカというのは、本でみましたが小さくかわいい花ですね★ペチュニアのほうは、店に青色など出てたので是非育ててみたいと思います。

初心者向けサイトのご紹介も、ありがとうございました。何か困りごとのときなどに参考にしたいと思います★

朝顔のプランターがまさに、お話のような鉢底穴が横に開いてるタイプで。おとといベランダに出してから数日間あめが続いたので、細めにプランターをかたむけ、水を抜いています。

今後、秋に入れ替えをしたり、葉ものハーブを育てたり。来年園芸に慣れて来たら、ミニバラに挑戦したりしたいと思います。その時はぽーさん、またご厚意に甘えさせて下さい★☆ありがとうございました(*^□^*)


モバイル園芸相談センター