モバイル園芸相談センター

睡蓮鉢
シルク 【九州】 2008/09/12(金) 23:29:16
こんにちは。毎度すみません。今回は睡蓮の鉢のことです。過去の質問らしきものを見て回っていたところ、睡蓮など水生植物を育てている鉢に貝が発生しているという質問を見ました。確かに、この頃買った睡蓮と菖蒲の鉢に蝸牛みたいなのがはい回っています。果たして害虫なんでしょうか・・・知っているという方、どうぞお知らせください!

リトっぷ 【九州】 2008/09/14(日) 00:43:18
こんばんは、睡蓮の栽培より熱帯魚飼育下の水草水槽で話題になるようです。

http://aquagreen.main.jp/QandA/Snail_GeneralYuukousei.htm

これから冬に向かい水温も下がってくるので大繁殖する事はないと思いますが,主に藻などを食べていますが殖え過ぎて食料不足になると新芽などの柔らかい部分が狙われるかもしれません。
春に暖かくなって植え替える時に流水で葉の裏などをきれいに洗い流すと繁殖が抑えられると思います。
※ところで、ムカゴ出来ましたか?(?_?)

シルク 【九州】 2008/09/14(日) 22:32:59
リトっぷさん、ありがとうございます!よく解答してくださりますね。知識が豊富で尊敬します!なるほど・・心配するほど有害ではないようですね。この質問をしてから何回か見ましたが増えているというより減っている気がします。それに植物についているのではなく、器の内側をはいずり回っている感じです。藻はあまりついていないので、食べてくれているんでしょうか・・増えすぎないように管理したいとおもいます。ありがとうございました!

シルク 【九州】 2008/09/14(日) 22:39:50
ムカゴ・・ご飯と一緒に炊いていたやつですか?まだ確認してませんが、今ができる季節なんですか。おばあちゃんを思い出します。

リトっぷ 【九州】 2008/09/14(日) 22:51:36
こんばんは、睡蓮はタネを付けない代わりにムカゴで繁殖します。園芸店の売れ残りには葉の中心にパチンコ玉くらいのムカゴがあったので...私の睡蓮には付いてません(:_;)
もし付いていたら葉を伏せて暫くすると根が生えてくるので育ったら親と同じように泥に植えてあげればよいそうなので試してみたかったのです。
※熱帯魚は20年ほど育ててましたので...

シルク 【九州】 2008/09/15(月) 15:18:42
どぇぇ〜〜(*_*)む、む、むムカゴって、す、睡蓮に!・・・物を知らなくてすみません!私は見たことはあるのですが、おばあちゃんが取ってくる(もらってくる?)だけで、なっているとこは謎で知らず・・・あれは睡蓮だったのですね・・。私は想像で、蔓性で木に絡まってなっていると、ルックスから思っていました。家の睡蓮になってるところ見てみたいです!

リトっぷ 【九州】 2008/09/15(月) 15:37:57
あ..イヤ(¨;)
ご飯に混ぜて食べるムカゴは主にヤマイモのムカゴで...
ムカゴってのは地上に出来る球根の様なものを総称して呼びます。ですから睡蓮のムカゴを食べてる訳ではないのです。
タネを付けない植物が殖えていくには何等かの方法で繁殖が必要で1つの方法がムカゴによる繁殖なんです。

シルク 【九州】 2008/09/16(火) 14:46:30
な、なるほど。睡蓮のムカゴは私が、食べていたムカゴではないのですね・・なんかほっとしました(#^.^#)確かに睡蓮は、はすのように種はできませんから、睡蓮は球根で増えるんですね!睡蓮のムカゴ、見てみたいです(^_^)


モバイル園芸相談センター